MENU

いつものレクに+アロマ
もっと楽しく、もっと心地よく

こんなことはありませんか?

介護レク+アロマで解決できます!

介護レクにアロマを取り入れるメリット

メリット①

やらされレクからやってみたい

香りの力で自然に興味が湧き、無理に誘わなくても「やってみたい!」に変わります!

メリット②

参加率アップできる

「この香り、懐かしい!」「いい匂い!」と無理に誘わなくても、気づけば参加している!

メリット③

特別な時間になる

レクに香りがプラスされることで五感も刺激され心に残る時間に。

メリット④

できたときの達成感

香りのリラックスで無理なく参加でき、小さな成功体験の積み重ねが、自信と笑顔を引き出します!

メリット⑤

準備の軽減

作成する作品毎にどこで何を準備すればいいかが分かるので、時短になります。

メリット⑥

スタッフも癒やされ楽しめる

レクが苦手なスタッフも楽しかった!と一緒に楽しめることで信頼関係も深まります。

体感してわかる!アロマの香りで変わるレクの空気

香りは心を開きます

香りでリラックスし、普段は無口な方も笑顔でお話が進みます。

時間帯によって香りを変える

ふわっと香るだけで場の雰囲気が変わります。

お部屋に香りが届く

様々な理由で出来ない方も香りが届き、お顔の表情も柔らかく。

一歩踏み出せばあなたのレクが変わる

担当講師:坂内美由紀

こんにちは、一般社団法人エンカレッジ介護アロマケア協会代表理事の坂内美由紀です。ここまで読み進めて下さりありがとうございます。約18年前の2007年から介護現場でのアロマケア・介護アロマレクを続けてきました。いつも介護施設などへご提案する時には、アロマケアと介護アロマレクのどちらかを選んでいただいています。結果は少し介護アロマレクの方が多いです。しかし、アロマセラピーの学びは約26年前からやっていましたが、クラフト作りのセンスはあまりない状態からのスタートでした。今でもそうですが、毎回試行錯誤を繰り返して介護が必要な方でも安全で安心できる介護アロマレクができあがります。さらに、2024年に初任者研修を受けて1日でも働ける派遣を通して「レクリエーション」の課題があることに気付きました。今まで培ってきた介護アロマ・レクリエーションが介護現場のレクリエーションを変える・変わった現場を体感してきました。介護士として日頃から利用者・入居者様のご様子をみているからこそできる介護ロマレク、はじめはみんな初心者です。今の介護のスキルを活かし、新しいキャリアを身につけてあなたのレクの未来を変えていきませんか?

あなたはどのステージへ進む?

気軽に試す

どんな感じなのか試してみたい方に。

アロマの基礎も学べるので初めての方に。

<内容>

  • アロマセラピーの基礎
  • 手ごねアロマ石けん(一番人気!)
  • アロマ消臭剤
  • アロマバスボム

しっかり学んで現場に活かす

より安心・安全な介護アロマレクがしたい方に。

試験に合格すると、インストラクターの資格も取得でき、エンカレッジからのお仕事のオファーも受けられます。

地域活動やインストラクターとしても活動できます。

  • アロマセラピーの基礎・応用①
  • 手ごねアロマ石けん(一番人気!)
  • アロマ消臭剤
  • アロマバスボム
  • 春のレク(春のアロマストーン)
  • 夏のレク(涼しく感じるボディジェル)
  • 秋のレク(乾燥し始めるお肌のアロマクリーム)
  • 冬のレク(クリスマスなどのリース作り)
  • インストラクターの活動方法
  • サブスクで新しいレクを随時スキルアップ
    (1年更新で半永久的にスキルアップできます)

仕事にする

複業としてお仕事したい方に。

試験に合格すると、インストラクターの資格も取得でき、エンカレッジからのお仕事のオファーも受けられることと、自ら介護施設に提案できる力を身に付けることができます。

新しい介護士の働き方をしたい方に。

  • アロマセラピーの基礎・応用①
  • 手ごねアロマ石けん(一番人気!)
  • アロマ消臭剤
  • アロマバスボム
  • アロマセラピーの基礎・応用①②
  • 春のレク(春のアロマストーン)
  • 夏のレク(涼しく感じるボディジェル)
  • 秋のレク(乾燥し始めるお肌のアロマクリーム)
  • 冬のレク(クリスマスなどのリース作り)
  • 手作りコスメ(ファンデーション、リップクリーム、フェイスクリーム
  • 介護度や予算に合わせたレクの考え方
  • インストラクターの活動方法
  • SNS構築
  • 介護施設への提案方法
  • サブスクで新しいレクを随時スキルアップ
    (1年更新で半永久的にスキルアップできます)

2025年2月28日23:59まで

初回特典:一番お得です

\忘れないうちにお申込みを/

※お申込みとお振り込み完了確認までの期間限定になります。
終了後は通常料金になります。
価格は今後上がる予定があります。

【まずは試してみたい】

通常15,000円

6,000円(税込み)

【しっかり学び現場で活かす】

通常80,000円

64,000円(税込み)

【仕事にする】

通常150,000円

97,500(税込み)

あなたはどの方法でキャリアアップする?

【オンライン】

遠方でもその場で質問しながら試作できるので安心して進めていくことができます。

【動画視聴】

動画なのでいつでもお好きな時に視聴でき、何度も見返すことができます。

【各会場】

リアルだからこそ、細いところまでよく分かり利用者にお伝えするポイントもより明確になります。

スケジュール

動画視聴

動画販売は3月25日頃を予定しています。

オンライン

お試しのみの方は10:00~12:00/しっかり学ぶ方は10:00~15:00/仕事にする方は10:00~17:00

3月26日

その他のスケジュールはご相談下さい。

各会場

お試しのみの方は10:00~12:00/しっかり学ぶ方は10:00~15:00/仕事にする方は10:00~17:00

3月30日(日) 神奈川県茅ケ崎教室

4月9日(水)茨城県水戸市

5月21日(水)新大阪駅近く

その他の各会場やスケジュールはご相談下さい。

今日の一歩で未来の働き方が変わる